「もくもくDUO LIVE」でした😊
市瀬さんのフルート、岸本さんのクラリネット、キーボードが奏でる様々なジャンルの素敵な演奏にあっという間に時間が過ぎてゆきました🥰
お客さまの中には市瀬さんの教え子、娘さんが教え子のお母さまもおられ、数十年ぶりの対面に市瀬さんも大感激!
二部ではアンコールの声がかかり即興でJAZZ「枯葉」を二人で演奏して下さり、皆さん大喜びでした🎵🎵
では、ブラジルのスタンダードナンバー「Batida Diferente 」をどうぞ❤️

「もくもくDUO LIVE」でした😊
市瀬さんのフルート、岸本さんのクラリネット、キーボードが奏でる様々なジャンルの素敵な演奏にあっという間に時間が過ぎてゆきました🥰
お客さまの中には市瀬さんの教え子、娘さんが教え子のお母さまもおられ、数十年ぶりの対面に市瀬さんも大感激!
二部ではアンコールの声がかかり即興でJAZZ「枯葉」を二人で演奏して下さり、皆さん大喜びでした🎵🎵
では、ブラジルのスタンダードナンバー「Batida Diferente 」をどうぞ❤️
4年ぶりの「おはなし会」でした。
榊さんの優しく包み込むようなお声のわらべ唄、手遊び、読み聞かせにこどもたちもお母さまたちもゆったり、まったりした時間を過ごされたよう🥰
皆さんランチをして下さり、「久しぶりにゆっくりさせてもらいました」と焼きたてパンをお土産に帰って行かれました❤️
少子化、早いうちからの幼稚園・保育所通いで、おはなし会参加者も年々減ってきているとのことですが、その中で「言葉は心を育み、いのちを支える」の強い思いで活動されている榊さん。
クーネロコもそんな活動を提供できる場所でありたいということで、これから毎月第三金曜日に参加者が少なくても「おはなし会」を続けていくことにしました。
来月は11月17日(金)になります。
予約をお待ちしております🎵
榊さんの他の活動のチラシもご覧くださいませ🤗
LaLaLaの皆さんによる「大人のための歌と音楽絵本」を開催しました😊
素敵なお話とキーボードによる音楽、綺麗な歌声が見事に絡み合い、現実から物語の世界へ引き込まれていきます🥰
定員+1名のたくさんのお客さまも大満足でした。
店主はこのお三人の絵本の選択、お話に
ぴったりのオリジナル曲、美しい歌声が大好きです。次回の開催が待ち遠しいです❤️
今日は
「横山亜美とゆる茶コンサートvol.21」
今回も前日までは空席あり、当日ふたを開けるとほぼ満席ということでスタート❤️
亜美さんが「今日のリクエスト表」を用意してくれ、お客さまもリクエストしやすくなりました😃
クラシックを弾く時、ロックっぽい曲を弾く時の弾き方の違いなどをお客様の目の前で披露、皆さん興味津々でした!
では、サンサース白鳥をお聴き下さい。息子のけんしんくんの泣き声とそれに反応した亜美さんの笑顔もどうぞ☺️
尚,次回は9月23日(土)に予定しとおります。
昨日は、初めての石川まぎさん(まぎにゃん)と西尾知子さん(とんとん)による
「ほんわか茶Live」でした
「ニューシネマパラダイス」「雨にぬれても」etc馴染みの曲をまぎさんの素敵なアレンジで楽しみました
さらに、聴くだけではなく、とんとんさん持参のたくさんの初めて見るような打楽器を持ったお客さまたちもノリノリで演奏参加
午後の部参加の子どもたちも目をキラキラさせて楽器を持ち大いに楽しんでいました。
また今回はまぎさんの演奏家仲間のシンガーソングライター「星名ともみ」さんが奈良から来てくださり、素敵な歌声を聴かせてくださました
クーネロココンサートは、演奏者と仲良くなれるのも売りこの日も皆さんと同じテーブルで食べていたいただき、お話が弾んでいましたよ
ではそんな楽しい演奏の様子をどうぞ
ショスタコーヴィチ
「セカンドワルツ」です
記念すべき20回目の
「横山亜美とゆる茶コンサート」
が無事終了致しました
今回は珍しく前日になっても空席ありで気を揉みましたが、
亜美さんの一番新しいCD
(バッハの無伴奏曲で亜美さんがライフワークの一つとして、妊娠7ヶ月の時に収録)も飛ぶように売れました
今回は、初めての方も多く,亜美さんの新しいファンがまた増えたようです
次回は、7月15日(土)に決定しました
では、クラシックのスタンダードな名曲「ドヴォルザーク・ユモレスク」をどうぞ
「横山亜美とゆる茶コンサートvol.19」満席御礼で終了いたしました❤️❤️
亜美さんが母となっての初めてのゆる茶コンサート❣️
お客さまの「おめでとう🎊」
のあたたかい拍手でスタートしました😊
まさに春が来たなというこの日にぴったりのビバルディ四季「春」
お父さまが大好きで晩年によく弾いておられたというポンセの「エストレリータ」etc
そして、最後は12年前の3月11日「この日を忘れない!」と「花は咲く」を皆で聞きました。
次回は、5月20日(土)に決定しました。
では、お父さんとの思い出の曲
「エストレリータ」をちょっぴりどうぞ❣️
昨日は、箕面出身、ボリビア在住の河田菜摘さんご夫妻をお迎えしました。
ボリビアの写真、YouTubeを観ながら、ボリビアの美味しいコーヒー、キヌア入りのこれまた超美味しいクッキーをいただき、様々なお話を聴かせてもらいました。
参加者の方からもお国のことからご家族のことまで色々な質問が出て、楽しいひとときになりました。
河田さんが作成しておられるYouTubeがありますので、是非、ご覧になって下さい。